突発性発疹とは、どのような病気なのでしょう?
この突発性発疹という病気に罹りやすい年齢期間は乳児期に多いとされていますが二、三、四歳の幼児期も罹る可能性があるので注意しなければならない病気です。
最近ではインターネット上のブログや質問サイトなどで症状や質問を公開している方もいるようですね。
ということで今回は「突発性発疹とは、どのような病気なのか?」という疑問に答えるような情報にしたいと思います。
内容としては、突発性発疹とは、突発性発疹で処方される薬について、突発性発疹の特異性について、突発性発疹で処方される薬についてお伝えいたします。
突発性発疹とは
突発性発疹とは、6型(HHV-6)や7型(HHV-7)の種類のヒトヘルペスウイルスに感染することで発症するウイルス性の病気です。
似たような症状の病気に「手足口病」がありますがこれとの大きな違いは、熱が下がった時に表れる体中の発疹が突発性発疹の場合は、蚊に刺されたような赤みに対して手足口病は水疱が表れます。
突発性発疹の症状とは、まず最初に38度から40度以上の高熱が3~4日続きます。
この際、高熱のわりには機嫌が良かったり食欲もあることが多いようですが夜泣きが酷いこともあるようです。
また高熱以外の症状は、風邪のような、のど、鼻水や咳といったものはでません。
そして熱が下がった後に顔、手足、手のひらや足の裏といった全身に赤い小さな発疹が表れます。はしかや水ぼうそうと違いかゆみは無いそうです。
また突発性発疹の特徴の一つとして口の中に「永山斑」と言われる小さい赤い斑点が見られます。
突発性発疹の発疹はいつまで出ているかと言いますと通常は2~3日程度で無くなり酷い場合でも1週間程度で無くなるようです。
突発性発疹の特異性について
突発性発疹のウイルスも2種類あるため最初に6型に感染し2回目は7型に感染したりと2回、突発性発疹を発症することがあります。
突発性発疹で処方される薬について
突発性発疹自体を治す薬はありません。
よって病院で処方される薬は対処療法の薬になります。
対処療法の薬とは、高熱を下げる坐薬だったり、発疹に効く塗り薬などで症状によって処方される薬が違うようです。