突発性発疹の正しいご理解をしていますか?

子育て 突発性発疹 子育てのしつけについて
この記事は約2分で読めます。

子育て 突発性発疹突発性発疹は、赤ちゃんが最初に罹る病気とも言われています。
なので特に初めての子どもを持つご家庭は、対処に戸惑い、また高熱も伴うため、赤ちゃんの小さな体で高熱に耐えられるかとても心配になりますよね。

そこで今回は、突発性発疹をメインテーマに様々なお役立ち情報をお送りいたします。

 

 

 

突発性発疹の症状について

突発性発疹の症状は、生後6ヶ月から2歳くらいまでの子どもを対象に突然、38度以上の高熱が3~4日続きます。
高熱時は、機嫌が良いケースが多く、咳や鼻水といった症状は基本的には出ないと言われていますが嘔吐をする場合もあるようです。

熱が下がると背中やお腹に赤い発疹が出て顔にうつり、やがて全身に広がります。

インターネット上には、突発性発疹の発疹の出ている症状の画像を閲覧することができるようです。

 

 

突発性発疹に罹る意外な年齢について

突発性発疹に罹る意外な年齢についてお話いたします。
3歳以後に突発性発疹には罹らないだろうと油断していると、食事の際、スプーンの共用による親からのウイルスが経口感染により3歳以後に突発性発疹に罹るケースもあるようです。

また大人でも予防接種から年数が経っていたりすると突発性発疹に罹る場合もあります。

 

突発性発疹の治療について

突発性発疹の治療についてご説明します。
突発性発疹は、ヘルペスウイルス6型(HHV-6)と7型(HHV-7)が原因で起こるウイルス感染ですので、効く薬はないそうです。

よって、病院で処方されるお薬は、解熱剤など対症療法の薬になります。

 

突発性発疹と手足口病との違い

突発性発疹と手足口病との違いは、目視で確認できるそうです。
手足口病の体に出てくる発疹は、水疱のようなもので突発性発疹の蚊に刺されたような赤い腫れとは違うそうです。

 

突発性発疹についてのその他の情報について

突発性発疹についてのその他の情報についてお伝えします。
突発性発疹を起こすヒトヘルペスウイルスは6型のほかに7型もあるので、まれに2種類のウイルスに感染して2回、突発性発疹になることもあるそうです。

また、 突発性発疹はほかの子供に次々とうつることはないので、熱が下がれば外出や保育園への登園は可能です。

タイトルとURLをコピーしました