子育て以前を支援する不妊治療助成金制度が話題となっているそうです。
今回は、東京23区にスポットを当て不妊治療助成金制度が充実しているトップクラスの区をご紹介したいと思います。
また、その他の内容として子育て支援の東京23区の取り組みについて、特別支援教育総合センターについてもお伝えしたいと思うところです。
子育て以前を支援する不妊治療助成について
子育て以前を支援する不妊治療助成も23区中、半分弱の区が力を入れています。
その中でも港区に関しては所得制限無しで、1年間に最大30万円の助成金を5年間、支給できるそうです。
5年間のトータルで最大150万円の不妊治療助成金を受ける事ができます。
これは、23区でトップで次いで世田谷区の最大100万円、千代田区の最大75万円となるそうです。
子育て支援の東京23区の取り組みについて
子育て支援の東京23区の取り組みについてご紹介します。
さて子育て家庭からしてみると手厚く助成してもらいたい子育て支援は、やはり「子ども医療費」でしょう。
子ども医療費の助成が充実している区は「千代田区」、「北区」です。
平成23年4月から千代田区が、「こども医療費助成・高校生等医療費助成」により0歳~18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間、保険対象診療分の自己負担分の助成を行っております。
そして、平成23年7月から北区が「子ども医療費助成制度の拡大」により今までの中学校修了前までの「子ども医療費助成」に加えて0歳~18歳に達する日以降の最初の3月31日までの高校生である期間の入院医療費の自己負担分と食事療養費を助成しているそうです。
また、港区は、出産時の助成金が最大で60万円支給される23区の中でもトップの子育て支援を行っています。
さらに江戸川区は、子育て支援助成制度は全国で比べても屈指の手厚い子育て支援を実施しているそうです。
まず所得制限はあるものの0歳の乳児を持つご家庭に月額1,3000円の子育て資金が支給されます。
そして、子どもを私立幼稚園に通わせるご家庭には月額2万6000円を上限とした保育料を助成してもらえるそうです。
さらに、区立小中学校に通う全生徒の給食費を約3分の1助成してもらえます。
特別支援教育総合センターについて
特別支援教育総合センターについてお伝えします。
全国の地方自治体には、特別支援教育センターがあり、子育て支援に注力しているそうです。
特別支援教育総合センターは、概ね障害のある子どもに関する就学・教育相談や学校職員に対する特別支援教育に関する研修、情報の提供などを専門的に行っている施設になります。
【子育て支援に関する参考サイト】
・こんなにある!違う!東京23区の子育て支援制度
https://www.homes.co.jp/article/area/area_004/