セロのマジック(手品)のタネ明かしとやり方(忘年会のマジックに)

この記事は約4分で読めます。

セロのマジックを忘年会でやろう!セロのマジックを忘年会で出来たら人気者でしょうね。セロのマジックのタネ明かしとやり方をまとめました。

セロのマジックを一言でまとめますと、超能力ではなくタネも仕掛けもあるマジック、ということです。
つまりミスターマリゥクのような職業で、エンターティナー的マジシャンといえます。

ただセロのマジックのやり方をマスターするには、youtubeやネットの情報だけだと不足だと言わざるを得ません。
なぜならば、著作権の問題などでネタばれ動画なども直ぐに削除されてしまうからです。
それはそうですよね。セロも関係者もビジネスでやっているのですから。

しかもセロのマジックは繊細に見えてじつに大かがりといえます。
時にはサクラを使い、スタッフや映像編集まで総がかりで仕掛けていくのです。
なので結論としては、セロを観るときは種明かしを考えると無理がありますし、ショーを観る上で面白くなくなる、ということになります。
あくまで凄い~と感じられるショーだと思ってみれば、確かにセロのマジックは楽しめると思います。

忘年会の宴会芸(かくし芸)でのマジックのやり方

忘年会でマジックをやる際に、自分自身がマジックのやり方をマスターしたい時には、マジックそのもののタネ明かしが手に入らなくても、ヒントになることは沢山あるといえます。

その1つは、友人と組んでやる方法です。
つまり友人にサクラをやってもらうわけです。
「なんだ、そんなことか。」と思われるかもしれませんが、ただそれだけでも、マジックの幅がかなり上がるでしょう。
※マジックの倫理感については賛否両論なので私にはわかりません。

セロのマジックで有名なのは、ハンバーガーや水槽、金魚などのトリックがあります。
映像でのトリックも含めセロのマジックで注目すべきは、エンターテイメントとしてもっていき方でしょう。
その意味ではマギー司郎さんは凄い!手品のネタをばらすことさえもネタなのだから。
流石にマリックさんが尊敬している、というだけのことはありますね。

なので、忘年会の宴会芸(かくし芸)のマジック(手品)でもネタがばれてもいい流れを組み込むことも1つの方法だといえます。

更に、それよりももっとも大切なのは、セロのような大がかりなマジックもいいですが、まずは簡単なマジックを確実にマスターすることです。
それだけで、周りの笑顔が観られるとしたら嬉しいですよね。

ここで、マジックのやり方を動画で丁寧に説明してあります。
→こちらに誰でも5分で「凄~~い」と言われる、簡単マジックのネタが満載です。

セロのフィクション動画

セロ

セロ

  • キーワード : セロ
  • 再生時間 : 6:39
  • 再生回数 : 152145
  • 評価数 : 41
  • 平均評価 : 4.9512196 / 5 ポイント
  • カテゴリー : エンターテイメント
  • 動画追加日 : 2007-04-24

■参考URL■
セロ(マジシャン)とは
wikiより

忘年会での宴会芸やかくし芸だけでなく、子供にも凄く喜んでもらえる。
→こちらに誰でも5分で「凄~~い」と言われる、簡単マジックのネタが満載です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「The Magician’s Secrets Lv.1」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「最短、最速のマジック入門者教材 ■The Magician’s Secrets Lv.1■

本商品は、マジックを「教えるプロ」マジシャン舞那遊氏の書いた、
日本マジック界初の実践的入門教材です。

コミュニケーションが苦手な方
人前で披露できる趣味が欲しい方
飲み会や合コンで話のネタになる特技が欲しい方

などなど、これまで一回もマジックを覚えたことのない人が、

本書を読むことで、「次の日」には「人前で」マジックが披露できるようになります。

マジックは、コミュニケーションが苦手な方が自分を変えるのにとても良い趣味です。

「初心者向きのマジック教材」なんて、いくらでもあるんじゃないの?

と思われるかも知れません。

確かに、マジック入門書を謳う書物は書店に溢れています。
しかし多くの人が、実際にマジックを趣味にすることなく、挫折してしまうのです。

「マジック」を知らない人はいないのに、実際「趣味」にしている人を
あまり見かけないのは、初心者の挫折率が非常に高いからです。

何故か。それは、いわゆる入門教材に「タネ」しか解説されていないためです。

マジックは難しくありません。
簡単なマジックなら誰にでもできます。

但し、「タネ」だけ知っていてもマジックを見せることはできません。

むしろ大切なのは、「タネ」以外の部分です。

「タネ」以外とは、

マジックを始めるセリフ
見せるタイミング
マジックへの入り方
練習の仕方
失敗したときの対処の仕方

等々です。

こうした部分が「タネ」以上に大切であるにも関わらず、
そのことを分かり易くしかも詳細に解説した入門教材はこれまでありませんでした。

「The Magician’s Secrets」を読めば、ステップバイステップで、
みんなをあっと言わせるようなマジックをマスターすることができます。

■The Magician’s Secrets Lv.1■

タイトルとURLをコピーしました