子育ての民間の資格が今、人気があるのをご存じでしょうか?

子育て ベビーマッサージ(子育ての民間の資格) なぜ幼児教育をする必要があるのか?
この記事は約5分で読めます。

子育て ベビーマッサージ(子育ての民間の資格)子育ての民間の資格が今、人気があるのをご存じでしょうか?
子育ての代表的な資格と言えば「保育士」や「幼稚園教諭」の国家資格などがありますが現在では、子育ても多様化してきて子育ての仕方も変わってきています。
その子育ての仕方の多様化に対応しているのが「民間の資格」なのです。
それに加え、「民間の資格」は、国家資格に比べ、短期間で比較的容易に取得できるというメリットがあります。

最近では、知名度の高いところで人気モデルの「えびちゃん」の双子の妹の「蛯原英里」さんがベビーマッサージとベビーヨガインストラクターなどの資格を取り「チャイルドボディセラピスト」として東京六本木でお店を構えており、予約が殺到するほど現在、注目されている業種なのです。

今回は、そんな人気な職業「子育てに関する民間の資格」について特集したいと思います。
内容としまして「子育てに関する民間の資格」には何があるのか?、それらの資格を取得するにはどうすればいいのか?さらにその資格を活用し独立開業するにはどうすればいいのか?などの疑問に答えらえるものにしたいと思うところです。

 

 

「子育てに関する民間の資格」には何があるのでしょう?

「子育てに関する民間の資格」には、チャイルドマインダー、ベビーシッター、ベビーマッサージ、ベビーセラピスト、ベビーヨガインストラクターなどがあります。
各資格を簡潔にご紹介いたします。

■チャイルドマインダー

チャイルドマインダーとは、イギリスで生まれた国家職業基準資格にも認定されている家庭で行う保育の子育て資格です。
少人数での保育が一般的でチャイルドマインダーの自宅での預かり保育や利用者の自宅での保育があります。

この子育て資格を取得するには、「日本チャイルドマインダー協会」が主催する認定試験に合格するか、「イギリス政府認定全英チャイルドマインダー協会」とつながりのある「NCNA JAPAN」の養成講座を修了することが条件だそうです。

 

■ベビーシッター

ベビーシッターとは、利用者本人の自宅などで行う個別保育の子育て資格になります。
最近では、共働きや出産後の女性の社会進出も増加しているためニーズの高い子育て資格です。

こちらの子育て資格を取得するには、「社団法人全国ベビーシッター協会」が主催する研修を受けて、修了試験に合格するか、この協会が推奨する保育士養成学校の在宅保育に関わる科目の単位を取得する方法があります。

 

■ベビーマッサージ

ベビーマッサージとは、赤ちゃんの全身をやさしく撫で、さすり赤ちゃんの心体の健やかな成長を促すマッサージの子育て資格です。
そして、ベビーマッサージには、赤ちゃんの夜泣きや便秘の改善効果があります。

さらに、親と子の肌の触れ合いが、赤ちゃんだけでなくママの心の安らぎも得ることができるようです。

そして、ベビーマッサージの子育て資格を取得するには、「ベビーマッサージ協会」が主催する養成講座を修了することが条件になります。

 

■ベビーセラピスト

ベビーセラピストとは、ベビーリフレクソロジー(足マッサージ)やベビーマッサージを習得した上に子供の急な病気やケガの対処法、事故防止対策、安全管理、食育などの知識も兼ね備えた子育て支援のスペシャリストになれる子育て資格です。

こちらの子育て資格を取得するには、多種多様な認定団体の中から好みの認定団体を選び、そちらの講座を修了後、認定試験に合格することが条件になります。

 

■ベビーヨガインストラクター

ベビーヨガインストラクターとは、ママやパパが赤ちゃんの手足を持って動かし、ヨガのポーズを取ることで赤ちゃんの精神の安定、血行促進、バランス感覚の発達、便秘などに効果がある子育て資格です。

ベビーヨガの子育て資格を取得するには、「ベビーヨガアソシエイト」が主催するプログラムを修了後、修了試験に合格することが条件になります。

 

 

子育て資格を活用し独立開業するにはどうすればいいのか?

子育て資格を活用しての就職先には幼稚園や保育園、そして保育事業に関わる民間会社、行政施設などがありますが独立開業となると自宅を事業所として運営するか、行政施設や貸店舗などの場所をお借りして運営することになります。

どのようなお店にしたいのか、しっかりとしたコンセプトを考えて、緻密な事業計画を立てることが成功への鍵です。

 

 

「子育てに関する民間資格を活用しての開業」のまとめ

子育てに関する民間資格は、短期間で比較的容易に取得できるメリットがあるというお話をしました。
しかし、裏を返せば誰でも容易に取得でき、競争率が高くなるということになります。

なので、様々な子育てに関する民間資格を複合したり、ニーズに合った業種をマッチングさせるなどのアイデアを出すことが必要です。

例えば自宅で子育てサロンを経営しようとお考えの方は、子育てサロンへコニュニケーションや情報交換目的で来られたお客様にベビーマッサージやベビーヨガなどをおすすめするなどして他教室やサロンには見られないスタイルにすることで差別化を図ることができます。

これからの時代は、1つの枠組みにとらわれない柔軟なアイデアが必要とされるでしょう。

 

 

【子育て民間資格に関する参考サイト】

・赤ちゃん&子育てに関する民間資格大特集
https://www.happy-pool.jp/special/kosodateshikaku/

・ベビーマッサージ協会メインページ
https://www.babymassage.jp/

・ベビーセラピスト ベビーサロン開業支援コース
https://www.wsp.sakura.ne.jp/bcc/201101/post-38.html

・YMCメディカルトレーナーズスクールのベビーセラピストのページ
https://www.ymc-school.com/baby/

タイトルとURLをコピーしました